SteelSeriesとValve® CorporationがSteelSeries Qck+ DotA 2 Editionを発表
ドイツ、GAMESCOMにて。高品質なゲーム用周辺機器の製造・開発を行うSteelSeriesは、Half-Lifeシリーズ、Portalシリーズ、Left 4 Deadシリーズ、Counter Strikeシリーズの産みの親として知られるValve Corporationとの初のダブルブランド製品であるSteelSeries Qck+ DotA 2 Editionを発表しました。 DotAは「Warcraft III: Reign of Chaos」のカスタムMODとして登場し、その人気と競技性から様々な国際トーナメントの公式種目として採用されている「Defense of the Ancient」の略称で、その開発者の一人であるIceFrog氏をリードデザイナーとして招き入れ、Valve Corporationが現在開発を行っているのが今回のDotA 2となります。GAMESCOM 2011にてタイトルに関する情報が着々と発表されていると共に、賞金総額100万ドルの国際トーナメントも開催されており、コミュニティが最も注目するタイトルの1つとして、今年の発売を予定しています。 SteelSeries Qck+ DotA 2 Editionは、DotA 2のロゴと基調色を、上質な布を原材料に使い、正確かつ安定した滑りを提供するゲーミングマウスパッド、SteelSeries Qck+にプリントした製品です。表面は上質な布を丁寧にテクスチャー化し、極上のスムーズさを実現しました。裏面には防滑加工を施したラバー製のベースを採用し、マウスパッド本体が動いてしまうのを防ぎます。また本製品のサイズは450mm x 400mmとマウスパッドの中でも大きめのものになり、より広い面積をカバーし、より安定した操作を実現するゲーミングマウスパッドとなっております。 SteelSeries Qck+ DotA 2 Editionは世界市場で2011年第4クォーターの発売を予定しており、日本での販売に関しては後日発表させていただく予定です。SteelSeries Qck+ DotA 2 Editionのより詳細な情報は製品ページをご覧ください。 また、Facebook やTwitter での情報配信やキャンペーンも行っておりますので、是非こちらもご覧ください。
by ex_anime
| 2011-08-17 14:44
| ニュース
|
Comments(0)
|
カレンダー
ブログパーツ
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
カテゴリ
全体ライブ・イベント情報 アニメ関連情報 リリース情報 インタビュー その他 ニュース 熱烈!!アニソン魂関連 未分類 記事ランキング
以前の記事
2013年 12月2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 more... 最新のコメント
最新のトラックバック
ブログジャンル
画像一覧
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||