2012年12月に『真・北斗無双』を発売!
![]() それから2年半以上の時を経て、満を持して登場するシリーズ最新作 『真・北斗無双』は、前作発売後に寄 せられたユーザーからの熱いご要望に応え、“天帝編”、“修羅の国編”を含めた「北斗の拳」の全てのストーリーを網羅しました。壮大なシナリオ、新キャラクターを迎えて倍増したプレイアブルキャラクター、より爽快に、より原作に忠実に生まれ変わるアクションシステムなど、様々な新要素を加えた「シリーズ集大成」とも言える作品です。 前作をプレイされた方はもちろん、往年の「北斗の拳」ファンにもご満足いただける内容となっておりますので、生まれ変わった、「真」の「北斗無双」を心ゆくまでお楽しみください! ■ゲーム概要 ![]() ① 原作ストーリーをより深く楽しめる! 【伝説編収録エピソードの拡大】 メインモードとなる「伝説編」は、前作に収録されている“ラオウ編”に加え、未収録だったエピソードや“天帝 編”、“修羅の国編”のストーリーを追加。今作で初めて「北斗の拳」に触れる方にもわかりやすいよう、ストーリーを再編しました。エピソードごとにプレイするキャラクターを切り替えながら進めることで、より深く「北斗の拳」の世界に入り込めます。 ボスとの対決では原作マンガの1シーンが再現されるなど、ファンにはたまらない演出をお届けします。 ② 伝承者を体感せよ! 【プレイアブルキャラクターの増加】 エピソード、ストーリーの増加に伴い、登場キャラクターを大量に追加します。前作のプレイアブルキャラクタ ーはもちろん、NPC として登場した人気キャラクター“ジュウザ”や“シュウ”なども使用可能となり、その総計は前作の倍以上と一挙に拡大しました。今回新たに追加するストーリーからも、“ファルコ”や“カイオウ”など魅力あふれる新キャラクターが続々登場し、よりバラエティに富んだキャラクター操作を楽しめます。 ③ 超人的な戦闘の爽快感アップ! 【アクションの一新】 北斗神拳や南斗聖拳の伝承者たちのアクションの特徴である“一撃必殺”の強さを、「無双」シリーズと融合。 “一撃当千”に進化させ、前作以上の爽快感を提供します。奥義や挑発、固有体術など前作のアクションに加 え、回避、ダッシュといった操作が可能になります。敵の攻撃を見切り、間合いに入り込み一掃する、超人アク ションを体感してください。 ④ 新たな北斗ワールドが展開! 【幻闘編のリニューアル】 オリジナルストーリーで展開する「幻闘編」は、原作をベースに、伝説編の合間にあたる物語を描きます。原 作では活躍の少なかったキャラクターにもスポットを当て、『真・北斗無双』ならではのif ストーリーを楽しめま す。 ⑤ 追加コンテンツも遊びきれ! 【ネットワーク機能のパワーアップ】 前作でご好評いただいたキャラクター衣装のダウンロードコンテンツを本作でもご用意しています。さらに、 幻闘編でプレイ可能なシナリオも配信予定です。その他にもお楽しみいただける要素をご用意していますの で、続報をお待ちください。 ![]() ○ 対応機種: PlayStation®3/Xbox 360® ○ ジャンル: アクション ○ プレイ人数: 未定 ○ 発売日: 2012 年12 月 発売予定 ○ 希望小売価格: 未定 ○ 権利表記: ©武論尊・原哲夫/NSP 1983 版権許諾証 KOI-021 ©2012 コーエーテクモゲームス All rights reserved. ○ C E R O : 審査予定 ○ 公式H P : ※ Xbox 360 は米国 Microsoft Corporation および/またはその関連会社の商標です。 ※ "PLAYSTATION"は株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの登録商標です。 ※ その他、記載されている会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。 コーエーテクモゲームス商品情報サイト「GAMECITY」
by ex_anime
| 2012-08-19 00:50
| リリース情報
|
Comments(0)
|
![]() |
![]() カレンダー
ブログパーツ
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
カテゴリ
全体ライブ・イベント情報 アニメ関連情報 リリース情報 インタビュー その他 ニュース 熱烈!!アニソン魂関連 未分類 記事ランキング
以前の記事
2013年 12月2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 more... 最新のコメント
最新のトラックバック
ブログジャンル
画像一覧
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||