480万超再生ボカロ名曲「千本桜」ミュージカル化
初音ミクが歌う「千本桜」世界をKAITO主役のオリジナルストーリーに脚色 主役KAITOは加藤和樹・お相手の初音ミクは誰?! 【開催日程:2013年3月13日(水)~3月24日(日) / 於:銀座博品館劇場】 株式会社ドワンゴは、2013年3月13日(水)~3月24日(日)より銀座博品館劇場にて、ニコニコミュージカル第10弾「千本桜」を開催することを決定しました。 <<ボカロ曲「千本桜」が初のミュージカル化>> 「ニコニコミュージカル」は、ドワンゴが主催・企画制作を行うミュージカルです。これまで劇場でしか観ることができなかった公演を、コメント付きで楽しめる日本最大級の動画サービス「niconico」にて生放送を行い、また、タイムシフト機能で1度限りの録画視聴も楽しむことが出来ます。実際に劇場で観劇することができる「リアルチケット」と、ネットで公演を楽しむ「ネットチケット」の2種類を発売し、劇場ではリアルの興奮を、ネットではコメントを通じた時間と感情の共有をお楽しみいただけるのが特徴です。 第10弾となる今作では、初音未来(初音ミク)が歌い、10~20代に圧倒的に支持され、カラオケ・着メロなどでも1位を獲得するボカロ曲の名作・「千本桜」を原作に、舞台オリジナルストーリーを構築。主演を務めるのはアーティスト・俳優としてライブ・ドラマ・映画・舞台で活躍する加藤和樹。 その加藤が演じる“靑音海斗”を中心とした、初音未来、朱音鳴子(MEIKO)、鏡音鈴・錬(鏡音リン・レン)、巡音流歌(巡音ルカ)の初音一家が同じ舞台に勢ぞろいします。 <ニコニコミュージカル第10弾「千本桜」概要> 【日 時】2013年3月13日(水)~3月24日(日)全17ステージ(予定) 【場 所】銀座博品館劇場 【主 催】株式会社ドワンゴ 【協 力】株式会社アスキー・メディアワークス 【特別協力】クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 【原 作】『千本桜』 黒うさP/一斗まる 【原 曲】 【演 出】茅野イサム 【脚 本】三井秀樹 【エグゼクティブ・プロデューサー】片岡義朗 【総合プロデューサー】黒うさP 【出演者】靑音海斗:加藤和樹 他 【チケット】 ①リアルチケット:6,800円(全席指定・税込) 1月10日(木)~15日(火) <一般先行予約期間> 1月19日(土)~25日(金) <一般発売> 2013年1月27日(日)午前10時 ・サンライズオンライン http://sunrisetokyo.com (パソコン・携帯) ・チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:426-466)、 http://pia.jp/t/ (パソコン・携帯) ・イ-プラス http://eplus.jp/ (パソコン・携帯) ・ローソンチケット 0570-000-407、0570-084-003(Lコード:30095)、 http://l-tike.com/ (パソコン・携帯) ・博品館1F TICKET PARK 03-3571-1003 ☆問合せ:サンライズプロモーション東京 0570-00-3337 ②ネットチケット:前売り1,800pt、当日:2,000pt (ネットチケットはニコニコポイントで購入。1pt=1円) 【HP】 【マルシー】(C) Crypton Future Media, INC. www.piapro.net 【あらすじ】 西暦2011年、和暦大正100年。ここは今もなお大正時代が続く平行世界。 長きに渡る世界大戦は世界各地で起こる異常気急や大災害により停戦状態 が続いていた。旧帝都東京も『大正兇変』と呼ばれる大災害により、 一時壊滅状態に陥るも、その名称を新帝都『桜京』と改め、現在では 人々のたゆまぬ努力の甲斐あって、新帝都として奇跡的な復興を遂げつつ あった。しかし光ある所には影が色濃く浮かび上がる。大正兇変を境に 生じた歪な世界。古式ゆかしい大正浪漫の風情をたたえるこの新帝都にも、 多数の怪現象や悪事が横行していたのである。若き軍人・靑音海斗は、 桜京の象徴『千本桜』を巡る陰謀に巻き込まれて行く…。
by ex_anime
| 2013-01-11 08:02
| ライブ・イベント情報
|
Comments(0)
|
カレンダー
ブログパーツ
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
カテゴリ
全体ライブ・イベント情報 アニメ関連情報 リリース情報 インタビュー その他 ニュース 熱烈!!アニソン魂関連 未分類 記事ランキング
以前の記事
2013年 12月2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 more... 最新のコメント
最新のトラックバック
ブログジャンル
画像一覧
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||