新海誠×秦 基博 スペシャルトークショー開催決定!
劇場アニメーション『言の葉の庭』いよいよ公開&秦 基博ニュー・シングル「言ノ葉」発売W記念イベント開催!ニコ生独占放送も! 5月29日(水)に、ニュー・シングル、劇場アニメーション『言の葉の庭』(5月31日公開)イメージソング「言ノ葉」(ことのは)を発売する秦 基博が、タワーレコード渋谷店8Fのスペース〈SpaceHACHIKAI〉で新海誠監督とのスペシャルトークショーを開催する事が決定した。 今作シングル「言ノ葉」は、劇場アニメーション『言の葉の庭』とエンディングテーマ「Rain」がきっかけとなり、新海誠監督と秦 基博、お互いが刺激を与え合い呼応しあう様に生まれた。 そして新海誠監督自らがこのシングルの為に、「言ノ葉–Makoto Shinkai / Director’s Cut- 」として、映画劇中には登場していないカットを新たに追加し、再構成したミュージックビデオを制作。 2人の新たなコラボレーション作品が誕生する。(新海誠監督制作のミュージックビデオは、シングル「言ノ葉」CD初回生産限定盤 及び、通常盤の初回プレス分にのみ応募はがきが封入されており抽選でプレゼントされる) 劇場アニメーション『言の葉の庭』によって素晴らしい関係となった2人による貴重な今回のトークショーは、音楽ファン、アニメーションファンの双方から熱い注目を集めそうだ。 現在タワーレコード8Fのイベントスペースでは“劇場アニメーション『言の葉の庭』公開記念「新海誠展」”を実施しており、『言の葉の庭』をメインに、これまで監督が発表してきた作品のスチールや原画、コンテ、イメージボードなどを展示、新海監督作品の関連映像も上映されている。 新海誠監督ワールド満載の「新海誠展」で行われる「新海誠×秦 基博 スペシャルトークショー」に是非足を運んで欲しい。 また、この模様は5月29日(水)20:00~、ニコニコ生放送での放送も決定しており、以下のチャンネルから観ることが出来る。 ニコニコ生放送「新海誠×秦 基博 スペシャルトークショー」 配信日時:2013年5月29日(水)20:00~21:00 配信URL: http://live.nicovideo.jp/watch/lv138871559 そして、ニュー・シングル「言ノ葉」の発売を記念しスペシャルコンテンツを随時更新中、新海誠監督やエンディングテーマ「Rain」の作詞・作曲者であり、ジャズピアニストの大江千里のテキストコメントの掲載も予定されている、秦 基博オフィシャルホームページも合わせて、是非チェックして欲しい。 秦 基博オフィシャルホームページ: http://www.office-augusta.com/hata 【イベント詳細】 ■新海誠×秦 基博 スペシャルトークショー 劇場アニメーション『言の葉の庭』公開記念 新海誠展開催、秦 基博ニュー・シングル「言ノ葉」発売を記念して新海誠(監督)と秦 基博(イメージソング&エンディングテーマ)によるスペシャルトークショー開催。 【日時】5月29日(水)20:00~ 【会場】タワーレコード渋谷店8F 〈SpaceHACHIKAI〉 【出演】新海誠監督 秦 基博 【内容】トーク 【イベント参加方法】 入場方法:イベント開催当日朝10時より、タワーレコード渋谷にて優先観覧券を配布します。 なお、SpaceHACHIKAI「新海誠展」にご入場頂くには入場券(500円)が必要となります。イベント参加券と入場券(500円・別途ご購入下さい)をお持ちの方が当イベントにご入場頂けます。 ※優先観覧券はお一人様1枚の配布となります。 ※優先観覧券は数に限りがございます。無くなり次第配布終了となります。 ※優先観覧券をお持ちの方は、イベント前に、渋谷店1、3、8Fにて販売している入場券(500円)を別途ご購入ください。 ※優先観覧券の整理番号はランダムでの配布となります。購入順ではございませんのでご了承ください。 ※優先観覧券をお持ちの方はイベント開始20分前に8Fエレベーター前にお集まりください。 ※深夜、早朝からお並びいただく行為は、近隣の住民の方のご迷惑になりますのでご遠慮ください。 当日は朝9時以降にお並びいただきますようお願いいたします。 ※イベント券を紛失/盗難/破損された場合、再発行はいたしませんのでご注意ください。 ※小学生以上のお客様はイベント入場券が必要になります。 ※入場券の転売は固くお断りいたします。 ※イベント中は、いかなる機材においても録音/録画/撮影は禁止となっております。 ※諸事情によりイベントの内容変更や中止がある場合がございます。あらかじめご了承ください。 ※配布開始時、多数のお客様が並んでいた場合は、優先観覧券の配布は抽選でのお渡しとなる場合がございます。ご了承ください。 ※場内は優先観覧券をお持ちでない方もご入場頂けますが、多数のお客様が来場された場合は入場制限をさせて頂く場合がございますのでご了承ください。 【お問い合わせ先】 タワーレコード渋谷店 03-3496-3661 【RELEASE 情報】 <シングル情報> 2013年5月.29日(水) 発売 New Single 「言ノ葉」 ●初回生産限定盤[CD+DVD]:AUCL-130~131 ¥2,940(税込) 新海誠監督描き下ろしジャケット仕様+LIVE DVD付属 ●通常盤[CD]:AUCL-132 ¥1,223(税込) ■CD収録曲(初回生産限定盤/通常盤共通) M1.言ノ葉 ~劇場アニメーション「言の葉の庭」イメージソング~ [作詞・作曲・編曲:秦 基博] M2.Rain ~劇場アニメーション「言の葉の庭」エンディングテーマ~ [作詞・作曲:大江千里 / 編曲:皆川真人] M3. Girl(Tomita Lab. Remix) [作詞・作曲:秦 基博 / Remix:冨田ラボ] M4.言ノ葉(Backing Track) -Extra Track- M5.Rain(Long Ver.) ~劇場アニメーション「言の葉の庭」エンディングテーマ~ [作詞・作曲:大江千里 / 編曲:皆川真人/多田彰文] ■DVD収録曲(初回生産限定盤のみ)|全13曲収録 1.鱗(うろこ) 2.サークルズ 3.トラノコ 4.夕凪の街 5.恋の奴隷 6.アイ 7.夜が明ける 8.キミ、メグル、ボク 9.最悪の日々10.透明だった世界 11.水無月 -Encore- 12.プール 13.1/365 弾き語りライブ“GREEN MIND 2012”ツアー最終日(.5月26日 )、結城市民文化センターアクロス公演より <スペシャル応募抽選特典> 初回生産限定盤/通常盤(初回プレス分)のみ 新海誠監督制作による「言ノ葉 Music Video –Makoto Shinkai / Director’s Cut- 」収録の特典Blu-rayが抽選で528名様に当たる応募はがき封入! [応募締切り日:2013年6月14日(金)当日消印有効] 【秦 基博プロフィール】 2006年11月シングル「シンクロ」でデビュー。透明かつ繊細でありながら力強さを併せ持つ歌声は"鋼と硝子で出来た声"と称され、圧倒的な歌の表現力と日常を切り取った抒情豊かなソングライティングで一躍注目を集める。 「鱗(うろこ)」「アイ」などのロングヒットで幅広い層のファンを獲得。2010年10月に発表した3rdアルバム『Documentary』はCDショップ大賞の準大賞作品にも選出された。 翌年秋にはデビュー5周年を記念し、日本武道館&大阪城ホールでのライブを開催。その一月後には自身3度目となる武道館公演を全編弾き語りで行い話題を呼ぶ。チケットはいずれもSOLD OUTとなった。 2013年1月、待望の4thアルバム『Signed POP』をリリース。緩急自在のポップセンスと独自の視点で描かれた詞世界、そして表情に富む柔らかなボーカリゼーションが見事に結実した一枚となり、タワーレコード、iTunesほかのランキングでNo.1を記録。2/20から6/10まで29都市31公演に及ぶ自己最大規模の全国ツアーを展開中。 【映画情報】 タイトル:『言の葉の庭』 原作・脚本・監督:新海 誠 作画監督・キャラクターデザイン:土屋堅一、美術監督:滝口比呂志、音楽:KASHIWA Daisuke 声の出演:入野自由、花澤香菜 「言ノ葉」[作詞・作曲・編曲:秦 基博/歌:秦 基博] 劇場アニメ-ション「言の葉の庭」イメージソング 「Rain」[作詞・作曲:大江千里/編曲:皆川真人/歌:秦 基博] 劇場アニメーション「言の葉の庭」エンディングテーマ 製作・著作:コミックス・ウェーブ・フィルム、配給:東宝映像事業部 公式HP:www.kotonohanoniwa.jp ■公開日:5月31日(金) 新緑の季節ロードショー <ストーリー> それぞれが歩き出すために、僕らは出会った 靴職人を目指す高校生・タカオは、雨の朝は学校をさぼり、日本庭園で靴のスケッチを描いている。そこで出会った、謎めいた年上の女性・ユキノ。 やがて二人は約束もないまま雨の日だけの逢瀬を重ねるようになり、心を通わせていくが、梅雨は明けようとしていた…。 <解説> “デジタル時代の映像文学”で世界を魅了する、新海誠最新作! 鮮烈なビジュアル表現と、観る者それぞれの心に染み入る物語表現で、国内外の若者に絶大な影響を与えてきた新海誠。 そんな次世代のアニメーション監督が2013年に描くのは、万葉集の一篇から始まる“孤悲”の物語。独自の感性と言葉選びにより、まるで小説を読むような味わいとテーマ性を持った繊細なドラマを紡ぎ出す。 実力派声優・入野自由と花澤香菜が“この時代を生きる若者”を演じ、新鋭・柏大輔のピアノ曲と秦 基博による大江千里のカバー曲「Rain」が作品を彩る。 心の変化や揺れそのもののような雨の描写、人物の陰影にも反映させた新緑の色彩。映像から想いが、言葉から情景があふれ出す、珠玉の作品がここに誕生した。 <新海 誠監督プロフィール> 1973年長野県生まれ。大学で国文学を専攻。5年間のゲーム開発会社勤務を経て、映像作家として活躍中。2000年自主制作作品「彼女と彼女の猫」を発表。心の琴線に触れる作品性が高く評価された。 2002年短編作品『ほしのこえ』を発表、人気に火がつく。同作品で新世紀東京国際アニメフェア21「公募部門優秀賞」はじめ多数の賞を受賞。 2004年初の長編作品『雲のむこう、約束の場所』が全国の劇場で公開。同作品で第59回毎日映画コンクール「アニメーション映画賞」を受賞、国内外で高い評価を受ける。 2007年連作短編アニメーション『秒速5センチメートル』が全国でロングラン上映。同年アジアパシフィック映画祭にて「最優秀アニメ賞」、イタリアのフューチャーフィルム映画祭で「ランチア・プラチナグランプリ」を受賞。 2011年5月最新作『星を追う子ども』が全国で上映。2012年第8回中国国際動漫節「金猴賞」優秀賞を受賞。同年内閣官房国家戦略室より、「世界で活躍し『日本』を発信する日本人」として感謝状を受賞 。 ■INFORMATION ●秦 基博/言ノ葉-Trailer Edition- (監督:大久保拓朗)公開中 http://www.youtube.com/watch?v=Vjlm8PhAUpc ●秦 基博「言ノ葉」TV SPOT 公開中 http://www.youtube.com/watch?v=pe-vCmcewSs ●秦 基博 「言ノ葉」 特典 LIVE DVDダイジェスト映像 公開中 http://www.youtube.com/watch?v=9lGL7DMP01Q ●秦 基博オフィシャルPCサイト http://office-augusta.com/hata ●秦 基博オフィシャル・モバイルサイト「MOBILE GREEN MIND」 http://augusta-mobile.com/hata ●秦 基博オフィシャルfacebook https://www.facebook.com/hata.official ●秦 基博オフィシャルtwitter http://twitter.com/hata_official# ●YouTube「AUGUSTA CHANNEL」 http://jp.youtube.com/user/officeaugusta ●アリオラジャパン・オフィシャルサイト http://www.ariola.jp/
by ex_anime
| 2013-05-28 18:56
| ライブ・イベント情報
|
Comments(0)
|
カレンダー
ブログパーツ
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
カテゴリ
全体ライブ・イベント情報 アニメ関連情報 リリース情報 インタビュー その他 ニュース 熱烈!!アニソン魂関連 未分類 記事ランキング
以前の記事
2013年 12月2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 more... 最新のコメント
最新のトラックバック
ブログジャンル
画像一覧
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||