『Reprise~下川みくにアニソンベスト~』下川みくに公式インタヴュー文・ 後編
![]() --Disk 2には、自身のオリジナル歌で、アニメとコラボレートし続けてきた楽曲たちを収録しました。やはり忘れられないのは、『フルメタル・パニック! 』 シリーズ・ナンバーでしょうね。 みくに:『フルメタル・パニック! 』 シリーズとの一番最初の出会いが、OP/ED歌として流れた『tomorrow』と『枯れない花』。ここからはじまって、『フルメタル・パニック?ふもっふ』のOP/ED曲『それが、愛でしょう』『君に吹く風』と繋がり、さらに『フルメタル・パニック The Second Raid』のOP/ED歌『南風』『もう一度君に会いたい』にと発展。こうやって、ズーッと繋がりあえたのがホント嬉しかったし。『フルメタル・パニック』シリーズは、「このままズーッと繋がり続けていたい」と思わせてくれたアニメ作品ですからね。実際『フルメタル・パニック』シリーズの楽曲を通し、下川みくにのことを知ってくださった方も多いですし。「今回のテーマ曲もみくにさんで良かった」という声をいただくたびに、ホント嬉しい絆を作れてる実感も覚え続けてきたんです。今でも『フルメタル・パニック』の主題歌3曲は、ライブで絶対に欠かせない楽曲になってるし。「『フルパニ』の曲を聴くと鳥肌が立ちます」という言葉は、今でも聴くんです。秋にやった学園祭のときに、そう言われましたから(笑)。 -----『キノの旅』シリーズでも、『all the way』『Bird』と2曲唄いました。 みくに:『キノの旅』シリーズは、わたし以外にも唄ってる方がいろいろいらっしゃるんですけど。わたしもその中の一人に加えていただけたことが嬉しかった。さらに劇場版『キノの旅 病気の国-For You- 』では、主題歌『Bird』まで担当させていただけました。中でも、みずから作詞/曲を担当した『Bird』には強い思い入れがあると言いますか。この楽曲には「愛する人のために命を落としてしまった男の子や、残された女の子の気持ち」を軸に据えながら、「自分が大切な人と一緒にいれなくなったときの哀しみ」を想像として加えながら書いていったよう、とても思い入れの深い歌にもなりました」 -----『tomorrow』の頃から、みずから作詞/曲は演ってたんですね。 みくに:作詞のみというのは、それ以前にもC/Wナンバーとして書いたりしてたんですけど。作詞/曲はもちろん、表題曲として自分の手で作った楽曲は『tomorrow』が一番最初になります。その後も、何度も作詞のみや、作詞/曲として楽曲を形にしていく機会を得ることが出来た。この中にだって、作詞のみですけど『それが、愛でしょう』や『もう一度君に会いたい』が入っているよう、わたし自身も作品に育てられてきた印象や感謝の想いはホント強く持っています。 -----『フルメタル・パニック The Second Raid』のOP歌『南風』や、『はぴはぴクローバー』のED曲『藍色の空の下で』の楽曲を担当していたのは、元SMILEの浅田信一さんなんですね。 みくに:浅田さんの作ってくださった『南風』は、ホント大好きな歌で。すごく夏にピッタリの楽曲だし。ファンの中でも、「この曲が一番好き」という方が多いんです。わたし自身『南風』を歌ったときから、「また浅田さんに楽曲を作ってもらいたい」と思ってたら、それが『藍色の空の下で』を通し実現。スタイル面でも、2曲とも今までの下川みくに節にはなかった曲調でしたし。ホント、わたし自身の引き出しも増やしてくれた楽曲たちになったと思います」 『Disk 2』収録曲の想い出・新曲編 -----Disk 2には、みずから作詞/曲をした新曲『Life』を収録しました。 みくに:わたしが今まで歩いてきた道、そこに対する想いをストレートに書いた歌です。来年の4月で、デビュー9年目に突入。こうやって何年も唄い続けてこれているのも、わたしの楽曲を聴いてくれるみんながいて、そのみんなの力を糧にまた新しい楽曲が生まれてということを繰り返しているよう、ズッとみんなと手を繋ぎ続けていられてるからだと思うんです。サビでも♪一人じゃないよ♪と唄っているよう、"何時までもみんなを支えてあげられる曲を作っていきたい"と、わたし自身思ってる。そんな今のわたしの気持ちを伝えたくて、この『Life』書きました。 -----これまでの想いと、これからの気持ち。それが歌の中に描かれてますもんね。 みくに:これまでズッと充実した日々を過ごしてこれたのも、みんなとの出会いや繋がりのおかげ。出逢った人たちとの関係は、きっとこれからも変わらないとわたしは思ってるし。何時だって、「人の背中をポ~ンと押してあげられるような歌」も唄っていきたい。その想いを形にした楽曲をDisk 2の最後に入れられたのも、ホント嬉しいことですね。 ![]() 音楽に国境はない! -----『「Reprise~下川みくにアニソンベスト~』のジャケットには、制服姿のみくにさんが映っています。 みくに:これ、北海道の母校(高校)で撮ったんです。27歳にして制服を着るのは…全然抵抗なかったですね(笑)。きっと25歳頃までの自分だったら、「嫌だ」と言ってたかも知れないけど。わたし自身が、"下川みくにで遊びたい"心境になっているんです。それに久しぶりに母校へ足を運び、先生に会えたのも嬉しかった。ちなみに学校の制服は紺のブレザーなんですけど、ジャケットでは母校の制服ではないブレザーを着ています(笑)。土曜日の午後に撮影しに行ったんですが、体育館で部活をやってた子たちは、「誰あの子??」「転校生??」と思ってたかも知れないですよね。 -----……そういうことにしておきましょう(笑)。12月23日には、台湾は台北The WALLでの海外初ライブ。そして1月には、25日に渋谷BOXX、27日に名古屋 SPIRALで、「あなたとタ~イムスリップ」と題したワンマン・ライブが開催になります。 みくに:ワンマンは久しぶりだし、今回はバンド編成で演るので、ガツンとテンションの上がるステージにしていくつもりです。やっぱりねぇ昔の楽曲だって唄いたいから、ベスト的に楽しめる内容にしていこうと計画中。とにかく、熱いライブになるのだけは間違いないです! -----最後に、来年の展開についても聴かせてください。 みくに:来年も、そのときの自分の想いを映し出した楽曲を、みずからの手でどんどん作っていくつもりですし。クリスマス時期に台湾でライブを演るように、来年もチャンスがあれば、どんどん海外とのネットワークも広げていきたいと思ってます。だって、音楽に国境はないですからね。 TEXT:長澤智典 話題のJ-POP流アニソンカヴァーアルバム「Review~青春アニソンカバー~」と「Remember~アニソンハウスアルバム~」を一枚にコンパイル。さらに下川みくに自身のアニソンベストとの2枚組みによる永久保存版は世界同時発売!! ![]() 『Reprise~下川みくにアニソンベスト~』 下川みくに 発売日:12月19日(水) 品番:PCCA.025950 発売元:Flight Master / PONYCANYON 価格:¥3,150(税込み) (以下Disk 1の歌のクレジットは、オリジナル・シンガーになっています。 作品では、下川みくに自身が歌っています) 【Disk 1】 1 水の星へ愛をこめて 作詞 売野雅勇 作曲 SEDAKA NEIL 編曲 Koma2Kaz 作品『機動戦士Zガンダム』主題歌 歌:森口博子 2 魂のルフラン 作詞 及川眠子 作曲 大森俊之 編曲 Koma2Kaz 作品『新世紀エヴァンゲリオン 劇場版DEATH&REBIRTH』主題歌 歌:高橋洋子 3 悲しみよこんにちは 作詞 森雪之丞 作曲 玉置浩二 編曲 吉川慶 作品『めぞん一刻』主題歌 歌:斉藤由貴 4 願い事ひとつだけ 作詞/作曲 小松未歩 編曲 Koma2Kaz 作品『名探偵コナン』ED 歌:小松美歩 5 想い出がいっぱい 作詞 阿木耀子 作曲 鈴木キサブロー 編曲 上杉洋史 作品『みゆき』ED 歌:H2O 6 残酷な天使のテーゼ 作詞 及川眠子 作曲 佐藤英敏 編曲 鈴木"Daichi"秀行 作品『新世紀エヴァンゲリオン』OP 歌:高橋洋子 7 輪舞-revolution- 作詞 奥井雅美 作曲 矢吹俊郎 編曲 ats- 作品『少女革命ウテナ』OP 歌:奥井雅美 8 ETERNAL WIND ~ほほえみは光る風の中~ 作詞/作曲 西脇唯 編曲 h-wonder 作品『機動戦士ガンダムF91』ED 歌:森口博子 9 愛・おぼえていますか 作詞 安井かずみ 作曲 加藤和彦 編曲 日比野元気 作品『(映画)超時空要塞マクロス 愛・おぼていますか』主題歌 歌:飯島真理 10 KUJIKENAIKARA! 作詞 有森聡美 作曲 奥井雅美 編曲 鈴木"Daichi"秀行 作品『スレイヤーズ』ED 歌:林原めぐみ・奥井雅美 11 そばかす(新録音) 作詞 YUKI 作曲 恩田快人 編曲 中西亮輔 作品『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』OP 歌:JUDY AND MARY 【Disk 2】 ![]() 作詞 六ツ見純代 作曲/編曲 ab:fly 作品『幻想魔伝 最遊記』ED 2 tomorrow 作詞/作曲 下川みくに 編曲 ab:fly/中山信彦 コーラスアレンジ Something ELse 作品『フルメタル・パニック!』OP 3 枯れない花 作詞 小林夏海 作曲/編曲 ab:fly 作品『フルメタル・パニック!』ED 4 all the way 作詞 何茶李 作曲/編曲 Sin 作品『キノの旅』OP 5 それが、愛でしょう 作詞 下川みくに 作曲/編曲 Sin コーラスアレンジ 吉田久美子 作品『フルメタル・パニック?ふもっふ』OP 6 君に吹く風 作詞 何茶李 作曲/編曲 Sin 作品『フルメタル・パニック?ふもっふ』ED 7 南風 作詞/作曲 浅田信一 編曲 西川進 作品『フルメタル・パニック! The Second Raid』OP 8 もう一度君に会いたい 作詞 下川みくに 作曲 Gajin 編曲 西川進 ストリングスアレンジ 梶浦由記 作品『フルメタル・パニック! The Second Raid』ED 9 Bird 作詞/作曲 下川みくに 編曲 Sin 作品『(劇場版)キノの旅 病気の国-For You-』 10 藍色の空の下で 作詞/作曲 浅田信一 編曲 Sin 作品『はぴはぴクローバー』ED 11 Life(新録音/オリジナル曲) 作詞/作曲 下川みくに/ 編曲 松ヶ下宏之 ![]() ●MIKUNI SHIMOKAWA FIRST TAIWAN LIVE"Reprise" 12月23日(日) 台北 The WALL 開場19:30/開演20:00 【チケット代】前売1200元/当日1500元(整理番号付・オールスタンディング) 【チケット発売日】12/1(土) ※お一人様4枚までの販売 ※日本での販売はございません。 ●2008年1月には日本でもツアーを行います。 Mikuni Shimokawa Live 2008 Reprise"あなたとタ~イムスリップ"2008年1月25日(金) 渋谷BOXX OPEN18:30/SART19:00 (問)ドライブミュージックチケット係03-5433-7377 2008年1月27日(日) 名古屋SPIRAL OPEN17:30/START18:00 (問)サンデーフォークプロモーション052-320-9100 2会場共通 【チケット代金】\4,500(税込・オールスタンディング・D別) 【一般チケット発売】12月15日(土) プレイガイドでの発売を予定 【オフィシャルHP】
by ex_anime
| 2007-12-17 01:45
| インタビュー
|
Comments(0)
|
![]() |
![]() カレンダー
ブログパーツ
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
カテゴリ
全体ライブ・イベント情報 アニメ関連情報 リリース情報 インタビュー その他 ニュース 熱烈!!アニソン魂関連 未分類 記事ランキング
以前の記事
2013年 12月2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 more... 最新のコメント
最新のトラックバック
ブログジャンル
画像一覧
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||