1月17日に1stアルバム『月のキヲク~lunatication~』を発売した、
re-in.Carnation∞YURIAさんのアルバムに対する想いを伺ってきました! ↓第三弾↓ ![]() 諸田 楽曲が出来上がった後で、タイアップが決まったので、その辺は特に無かったですね。 ----普段は、意識して作りますか? 諸田 タイアップのコンセプトがあると思うんで、コンセプトに沿いつつも、自分なりの遊びを入れつつという感じです。 YURIA リンカネは、タイアップが全部、出来上がった後から付けて頂いたものなので、レコーディングの時は、アーティスト作品だけに集中して作っていきました。それだけに、カラーが濃いから「これ、タイアップできるのかな?」って私は思ってたんですけど(笑)。そしたら、いっぱい付けていただいて、すごいと思いましたね。びっくりしました。 ----世代的に、30代の方はこういう世界観を好んで聴いてる方が多いと思います。 YURIA 結構、ビジュアルから入る人だと10代だったりするかと思いますけど、音楽的なところだと、30年代の方とか、幅広い年代の方から聴いていただけてるようですからね。 ----re-in.Carnationという存在も自分自身の中で大きくなっていませんか? 諸田 今や、re-in.Carnationは自分自身ですから。 ----YURIAさん、諸田さんと一緒にやってみていかがでしたか? YURIA かなり、世界観もそうですし、このプロジェクト自体も、リンカネの音とかアーティスト性を凄く大事にしているので、そういう意味ですごく居心地良いです。 ----最後にひとことお願いします。 諸田 映画を見る感覚でこの、アルバムを聴いてみてください。 YURIA そして、アルバムを出来るだけ、たくさんの方に聞いて頂いて、ライブに遊びに来て。私は大阪が地元なので、それが嬉しいなと(笑)。 取材:長澤智典/構成・文:上野康葉 関連記事 (第一弾)http://exanime.exblog.jp/7271415/ (第二弾)http://exanime.exblog.jp/7292492/ 楽しんでいただけたでしょうか? 気になった方は、ライブへGo! ![]() 【re-in.Carnation∞YURIA FIRST LIVE!'08 「月のキヲク」】 ■2008年3月19日(水) 大阪:OSAKA MUSE 開場18:00/開演19:00 http://www.arm-live.com/muse/osaka/ 【問】ソングス 06-6353-6601 ■2008年3月24日(月) 東京:Shibuya DUO-Music Exchange- 開場18:00/開演19:00 http://www.duomusicexchange.com/ 【問】オデッセー 03-3560-3930 (平日11:00~18:00) チケット発売日:発売中 料金:前売り自由:3,500円(税込/ドリンク別) 当日自由:4,000円(税込/ドリンク別)※整理番号付 チケット発売窓口:電子チケットぴあ、ローソンチケット、e+(イープラス) <YURIA>http://yuria.love2.ne.jp/ <諸田英司DD>http://blog.livedoor.jp/eizimorotti/ re-in.Carnation公式HP: http://www.reincarnation.jp/
by ex_anime
| 2008-02-19 18:22
| インタビュー
|
Comments(0)
|
![]() |
![]() カレンダー
ブログパーツ
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
カテゴリ
全体ライブ・イベント情報 アニメ関連情報 リリース情報 インタビュー その他 ニュース 熱烈!!アニソン魂関連 未分類 記事ランキング
以前の記事
2013年 12月2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 more... 最新のコメント
最新のトラックバック
ブログジャンル
画像一覧
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||